BLOG



いつもClebonheur(クレボヌール)をご愛顧いただき誠にありがとうございます。


当店の店舗名、Clebonheur(クレボヌール)は、「幸運の鍵」

という意味なんですが、

ネイルをすることで、癒されたり、ワクワクしたり、前向きになることで、いいことが起こったり、何か素敵なことに出会えるきっかけになってほしいという願いを込めた名前なんです。


その中で、ネイルがお客様にとってどんなものであればベストなのかという事を休業中にたくさん考えてきました。


ネイルに来ていただく事、ジェルネイルをする事でいい面と悪い面があること。


可能な限りの対策でお迎えすることはできても、万が一ジェルネイルがオフできない、となるとお客様にご迷惑をおかけしてしまうこと。



正直、もうこのまま営業しない方がいいんじゃないかとまで思いましたが、お客様からの温かいお言葉と、再開を待ってくださっていることをお聞きし、今思いつく限りでできることをとにかくやろうという結論に至りました。

本当にありがとうございます(´;ω;`)


とりあえず、今後の状況が心配な方向けのコロナ対策新メニューを作ってみました!

万が一を考えたときに、ジェルネイルと、数本の自爪で過ごすメニューと、

ポリッシュ仕上げのみメニューです。

医療機関で酸素を測ったりする場合に、なるべくジェルネイルがない方がいいので、ご自身でオフしやすくするためのメニューです。



ジェルネイル

 ① ジェルネイル特別定額メニュー

 ハンド、フット共にオフ込み 11000円


 ハンド 左右2本ずつジェルネイルを塗布しないメニュー                


例 A.ジェルネイルシンプル6本+ポリッシュアート4本   または    

  B.ジェルネイルニュアンス系6本アート+ポリッシュベタ塗り         

※30日以内に2回まで、自爪の部分の付け替えを無料でさせていただきます。          

自爪の部分の付け替えの際はスタッフの指名不可            

Aの場合、ポリッシュアート4本の付け替え            

Bの場合、ポリッシベタ塗り4本の付け替え 


フット 親指2本ジェルアートコース。その他8本はポリッシュベタ塗り   

      

※60日以内に2回まで親指以外のポリッシュ塗り替え無料 

※自爪部分の塗り替えはスタッフの指名不可 



ポリッシュカラーリングコース

 全て自爪強化ベースコート、自然光で強化されるトップコート付


 〇ポリッシュカラーコース 4500円 

ケア、ファイリング、ポリッシュベタ塗り


 〇ポリッシュシンプルアートコース 5000円

 5本以内のアート、ケア、ファイリング、その他ベタ塗り


 〇ポリッシュアートコース 6000円 6本以上のアート、ケア、ファイリング 

※アートにより別途追加あり 


フットポリッシュコース(フットバス付)は上記の金額+1000円 


〇定額ポリッシュカラーコース 6500円  

上記ポリッシュカラーコースを30日以内に2回まで施術可能な定額料金 

何色でもお選びいただけます。


〇定額ポリッシュアートコース 8500円  

上記ポリッシュアートコースを30日以内に2回まで施術可能な定額料金 


フット定額ポリッシュコースは上記の金額+1000円

 60日以内に2回まで施術可能


 ※ポリッシュ定額コースはスタッフの指名不可




中途半端と言われるとそうかもしれないのですが(笑)でも、逆に途中で気分転換できるという面では新しいかなと思いますよ♪

ひとまず状況を見ながらジェルネイルをされたい、という方におすすめのメニューです。


また、ジェルネイルの施術の際、当店のジェルネイルオフはアセトンを使用せずオフするフィルインという方法ですが、ご自身でオフされる可能性もあるという状況もあり得るかもしれないので、オフしやすいベースジェルでの施術も考えております。

ジェルオフキットも販売する予定にしております。


お気軽にご相談くださいね!!

元気な出顔で皆様にお会いできますように~(#^^#)









 

平素よりClebonheurをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 

休業期間中、ご協力いただきましたお客様には心より感謝致します。

 広島県のネイルサロンへの休業要請が解除となりましたので、5/21からご予約の枠を限って、営業を再開いたします。 


長文になりますが、営業再開についてのご案内とお願いがございますのでご一読いただけますようお願い申し上げます。 


営業を再開するにあたり、スタッフ全員での一層の店内の衛生管理と、体調管理に努めて参ります。

 お客様へ移さない、お客様から移されないはもちろんですが、普段からの行動も徹底的に気を付けて参ります。 

最善を尽くしてまいりますのでお客様の自己管理等のご協力もお願い申し上げます。



 ご来店下さるお客様へお知らせとお願い。 


〇マスク着用でのご来店を引き続きお願い致します。

 

〇飛沫防止対策のスニーズガードを設置させていただいております。

ご心配な方は、ネイリストが着用しているフェイスガードをお渡しすることもできますのでお申し出下さい。
使用して頂いたフェイスガードはお持ち帰りいただきます。


 〇入口での検温、もしくはご予約当日の朝検温して頂いた画像を見せて頂きます。
37度以上の方の施術はお断りいたします。
平熱が高い方はお申し出ください。


 〇咳、鼻水、くしゃみの症状がある方、倦怠感のある方、味覚、臭覚に異常のある方の施術はお断りいたします。アレルギー症状の場合でも同様です。施術中はフェイスガードをしているため、お顔を触っていただく事ができません。ご了承くださいませ。


 〇14日以内に、同居の方や濃厚接触した方に風邪症状のある場合、新型コロナウィルスに感染した、または感染した疑いのある方がいらっしゃる場合は、お客様ご自身には症状がない場合でもご予約の延期またはキャンセルをお願い致します。
キャンセル料はいただきません。


 〇14日以内に、家族や同居の方以外と、密集、密閉、密接での交流のある方


 〇常時、窓、ドア、換気扇を回した状態での施術となるため、肌寒く感じられる可能性がございます。ご不安な方はお手数ですが羽織りものを一枚ご用意お願い致します。
衛生面に配慮し、ひざ掛けの貸し出しは行っておりません。


 〇ドリンクサービスを一時停止しております。


 〇施術中お荷物の出し入れは基本的に行うことができません。携帯電話を出しておかれたい場合は、携帯電話の消毒をさせていただきます。アルコール消毒可能なケースでのご来店をお願い致します。 


〇スタッフも毎日の検温と徹底した衛生管理、体調管理を行っていきますが、体調不良の場合や、濃厚接触者に体調不良の人がいた場合、ご予約を急にキャンセルや延期させて頂く可能性がございます。


 〇今後の行政の指示や状況をみて、休業等を行う可能性もございます。 


〇予約の間の時間を十分に取っておりますが、10分以上の遅刻をされますと、次のお客様のご予約の時間によっては衛生管理が不十分となる可能性がございますので、メニュー内容の変更またはご予約の日時の変更をお願い致します。
その際のキャンセル料は発生いたします。


 当店で行う対策


 〇スタッフ全員の体調管理の徹底と、出勤前の検温


 〇スタッフの出勤以外での不要不急の外出

 〇徹底した手洗い、うがい  


〇バックヤードでの使い捨て紙タオルの使用 


〇お客様の入れ替えごとにドアノブ、座席回り、荷物入れ等の消毒


〇常時換気 


〇常時マスク着用、接客中のフェイスガード着用 


〇可能な限りの最少人数での勤務体制 


〇使用した器具等のお客様ごとの洗浄、アルコール消毒、紫外線照射消毒


 〇十分な衛生管理を行うために時間配分、予約枠を限定し営業を行います。



お客様、スタッフの安全安心を第一に考え、改善を図っていきますが、何かお気づきの点などございましたら、お気軽にスタッフまでお申し出ください。

Clebonheurにご来店いただくお客様には安心して過ごして頂けるようスタッフ一同努めて参りますので、ご理解とご協力の程お願い致します。

このような特殊な環境となってしまいましたが、少しでも皆様に笑顔で楽しく、前向きな気持ちになっていただけますように・・・



代表 大橋舞子



 

皆様お元気でいらっしゃいますか?


早くお客様にお会いしたいなーという気持ちが膨らんできた今日この頃。


営業再開の準備は少しずつ始めてます。

今日はフェイスガードをして練習がてら母にジェルの付け替えの施術をしました。

遅い母の日ということもありまして(笑)

万が一母がコロナの検査や入院となったら、家族なので病院に行く前にどうにかオフします。


それにしてもフェイスガード、やりにくい。。。


オフしてるとフェイスガードが静電気で粉まみれになるし(笑)

視界は良好だし軽いし曇らないけど、マシーンの持ち手に当たったり、筆に当たったりと

改善しないとなと思いました。


でも、お客様からもらわない、移さない為にはできる限りのことをしようと思ってます!


もうこれからのネイルサロンはフェイスガードに防護服、スニーズガードが主流になるでしょうね。



それにしても本当に新型コロナウイルスで世界中が大変なことになってますね・・

私もまさかの無職状態。。。

色々考えるいい機会になりましたけどね。

今まで仕事が終わったら帰ってインスタ更新して寝るだけでしたが、今はちょこちょこいろんな友達や経営者仲間とオンライン飲み会してます(笑)

楽しさと引き換えにてきめんにコロナ太りしまって、焦ってます((笑))


そんな中、先日、コロナ対策とコロナ太りにとっても役立つ勉強をしました。

聞いたことを聞いたままにしていると人って2日後には半分ぐらい忘れちゃうそうです。ですので。ここでアウトプットしようと思います!

聞いたことをまるまるアウトプットしているので間違いの情報があれば後日訂正しますね!

新型コロナ、なるべく感染しない、感染させない。そういう行動をするのは当然ですが、気を付けても気を付けきれないところがあるのも事実・・・

感染経路不明の感染者多いですよね。

マスクと手洗いうがいなんて当たり前ですが、例えば・・・

コロナ感染者が触った手すりを触った手で、知らずに髪の毛を触っちゃう。髪の毛が口や目に入る。とか、知らずに鼻を触っちゃう。

コンビニで商品を買ったらそのパッケージにウィルスがついてて。。。

とか言い始めたらキリがない。

私は絶賛ニート中なので、自分のお店には毎日行って何かしら仕事してますが、何より誰にも会っていないし、なるべく買い物にも行ってません。

コロナ対策としては外に出たら家に入る前に、着ていた服を服用の除菌スプレーをふりかけまくり、持っていたものを消毒、手を消毒して入り、服は洗えるものは全て洗濯機、そのままお風呂に直行。買ったものは消毒をふりかけまくって、一つ一つテーブルに乗せる前にティッシュで消毒を拭きながら乗せる。

なるべく電子マネーかカード、荷物は最小限がベストですよね。

携帯は常にアルコール消毒してます。

というか、どこか入るときは常にアルコールの入ったスプレーを握りしめてます(笑)



とか意識してはいますけど、なるときはなる気がする。。。

なってしまったときになるべく重症化しないためには!?

やはり元気でいること!つまり免疫力を上げておくことです!

と、前置きが長くなりすぎましたが、本題に入ります。

免疫を高めるのに大切なことはなんだと思いますか?

ずばり、腸内環境を整えること、体温を上げること。です。



1 腸内環境を整える

ですが、よく腸内環境とか、腸内フローラとか最近耳にすると思います。

なぜこの腸が大切かというと、免疫細胞の80%が腸に集中しているそうです!

免疫力ってほとんど腸が関係してたんですねー

その腸が汚れていると免疫細胞がうまく働けないそうです・・・

腸に関してはまた後程詳しく触れますね!



2 体温を上げる

理想の体温って37度ぐらいだそうです。

みなさん体温は何度ぐらいですか?私は日中は6度5分ぐらいあることが多いんですが、

お客様とお話してると、35度台の方が多い気がします。

36度を下回ると癌になりやすい、と聞きます。考えてみると、心臓には癌ができると聞いたことがないですよね?心臓は体の中で一番体温が高い部分だからだそうです!

体温、上げるのはやっぱり大切なんですね。

余談ですが、癌ができやすい臓器は、肺、胃、大腸です。

なんでだと思いますか?

正解は空気に触れて冷えやすい臓器だそうです。

肺は吸い込んだ空気が入る臓器、胃も食べ物と一緒に空気が入ってくるそうです。

大腸は肛門から。そうなんですか(笑)?しっかり閉まってますけど?(笑)

こりゃ驚いた・・・


ではでは、先ほど触れた腸について詳しく・・・

最近腸活、なんて言われていますが、腸ってなんで大切なんでしょう???

腸の働きってそもそも何なんでしょう?


腸は消化・吸収をする臓器

私たちの体は食べたものでできています。

その食べ物を消化し、栄養素を吸収してくれる腸。

腸で吸収されたものは血管から血液に入って全身に送られます。


腸から、添加物や、酸化した油、糖など、よくないものが入ってきたら・・・

その血液が100兆個といわれている私たちの身体の細胞を汚してしまう。

その結果全身に不調が起こってくるんです。アレルギー、腰痛肩こり、むくみ、下半身太り、肌荒れ、そういった全ての悩みは腸にあると言われているそうです。



腸内環境をよくするってどういうことかというと。


腸内には細菌がいます。


善玉菌:悪玉菌:日和見菌(ひよりみきん)という細菌達。

読んで字のごとく、腸内をよくする善玉菌、増えると悪い働きをする悪玉菌、

善玉と悪玉、どっちにつこうかなーと様子を見ている日和見菌。

この子達はいわば、私たちが腸の中で飼ってるペットです(笑)


これらの菌の数のバランスは2:1:7が理想だそうです。

このバランスを保つことで、便通がよくなることはもちろん、がんや糖尿病、うつ、アレルギー疾患、認知症の改善や、肌の調子がよくなる、など様々ないいこと目白押しなんです!


腸、大事なんですね!!


あまり長くなるときっと飽きちゃうので今回はこの辺で♪


次回腸活でコロナ対策&コロナ太り解消②に続きます






いつもClebonheurにご来店くださるお客様、誠にありがとうございます。

営業再開に関するお知らせです。

お知らせが遅くなり大変申し訳ございません。


4/22から5/6まで広島県の休業の協力要請を受け、休業しておりました。

広島県の休業への協力要請は現在も続いており、レベルごとに段階的に解除していくという方針のようです。

広島県内のネイルサロンは休業要請解除のレベル1という枠に入っております。

状況により変わるようですが、5/11からレベル3から解除していき、5/20ごろレベル2、レベル1に関しては予定としては6月あたまからの解除という方針ということですので、実質5月いっぱいまでは休業への協力要請が出ていることになります。


広島県内のネイルサロンは営業再開し始めたところも多く、お客様からも早く再開してほしいとお声を頂いておりますので、正直悩んでいるところです・・・


広島県商工労働局へ問い合わせたところ、休業の協力をお願いしたいところですが、5/6以降の休業協力金などの支援は今のところ追加がされないという方針なので、衛生管理を徹底して再開される場合は休業を強制できないところが実情です。とのことでした(笑)


ということですので、もう少し感染者の増加等の状況をみて、考えられる対策と準備を行ってから営業を再開したいと考えております。

また、お客様が万が一新型コロナウィルスに感染した、または感染の疑いがある場合、ジェルネイルのオフを承ることができません・・・

施術するメニューに関しても悩むところですが、ご自身でのジェルオフの仕方を説明させていただき、オフキットをご購入いただくなど、リスク等をご理解頂いた上で、施術メニューを相談させていただこうと考えております。

ポリッシュメニューや、リラクゼーションメニュー等も新しく考えております♡


感染防止のための当店の対策としましては、ハンドでもフットでも使用可能なスニーズガード(飛沫防止のためのビニールシートやアクリル板)を現在、業者へオーダーしております。

スニーズガードは正しく使用しなければ、気休めにはなりますがあまり効果がありません。


また、お客様同士が離れて座っていただける店内の改装等を進めております。


マスクをしていてもウィルスは通過してしまいます。至近距離での施術はお客様、ネイリスト共にリスクがございます。

フェイスシールド(顔全体を覆うクリアなフェイスガード)をネイリストは必ず着用し、大変失礼ですが、可能であればお客様にも着用をお願いしたいと考えております。

とてもよいフェイスシールドを入手できました(笑)♡


スニーズガードが完成するまで、当面はそのような方針で参りたいと考えております。



再開のめどは、5月20頃を目指しておりますが、感染者の状況と当店での感染予防対策の進み具合にもよりますので、また正式にお知らせさせてください。


現在顧客様には6月からのご予約を頂いております。

6月中旬までは満席となっており、ご新規様のご予約の受付を中止しております。

ご新規様のご予約の再開もまたこちらでお知らせさせていただきます。


大変申し訳ございませんがご理解とご了承の程お願い申し上げます。




以上、最後までお読みいただきありがとうございました。


早く皆様にお会いしたくてうずうずしております(泣)





皆さまお元気ですか?
私は4/22から5/6までの広島県の休業要請に従い、休業中です。
5/6で休業要請解除になるのかなぁ…?
よく分からないので、もう少し休業する予定です。
再開してまたいきなり休業なんてこともありそうですし…
再開する際には、出来る限り万全な態勢で、メニューを限定させていただきながら再開したいと思います✨

おそらく、おもろい格好でお出迎えする予定です(笑)
ふふふ♡
感染リスクを少しでも下げるためにまじめにやってるんですよ!?


いやいや、それにしても休みに入る前はバタバタとオフをさせていただきありがとうございました😭

休業を決めたのは、自分が感染源となって、お客様に感染させちゃうんじゃないか、万が一そうなった時にお客様の家族や周りの人にもしものことがあったら、自分の家族に感染させてしまったら、、お客様が入院してネイルが医療行為の邪魔になるんじゃないか、なんかの恐怖に耐えられそうもなかったことが一番の理由です🥺

あとは、

関東や関西のたくさんのネイルサロンが4月あたまから休業に突然入って、ジェルがついたままオフができなくなってしまったお客様の対応で、セルフのジェルオフキットを送ったり、オフの動画を載せたりしているのを見ました。
きっとお客様も困っただろうし、対応しきれなかったネイリストさん達はお客様のことが本当に心配だっただろうなーと思いました。
だって正直、自分でオフなんてかなり大変だし難しいと思います。
ネイリストでも難しいですもん😭
きっと、爪、ボロボロになっちゃった人多かったんじゃないかな…

いずれ広島もこんな感じで休業することになるだろうと考えて、クレボヌールは5月あたまから様子を見ながら約1ヶ月程度の休業期間を決めました。それまでに100名弱の全員のお客様のオフを目標に段取りしてましたが、まさかの急な休業要請で(笑)
発表があってから実際に休業に入らないといけない日までが残り3日って(笑)

なんとか8割以上のお客様のジェルオフはさせていただきましたが、3年ぐらい寿命が縮まるくらいのストレスでした(笑)
スタッフと2人で、3日で45人の対応をするなんてね(笑)
いつも以上の衛生管理をしながら、お互いの感染リスクの恐怖と戦いながら、爪を傷めない最大限の気配りをしながら…
もう、このジェルオフ地獄、2度としたくないですね😅
もう、夜中に歯をすごく食いしばってたんだと思うんですが、最後は顎関節症みたいになってました😩

日程が合わず、対応しきれなかったお客様、本当に申し訳ございませんでした😭😭😭
何かございましたらご連絡くださいねー!!


ということで、休みに入って、ホッとしたのも束の間、なんだかんだ事務的なやることに追われて毎日が過ぎてしまってます…

お金取られるのは一瞬なのに、もらおうと思うとやること多すぎますね😭

スタッフ2人も自宅待機してくれてるので、オンラインでミーティングしたり、練習会したり、勉強会したりと。
とっても頑張ってくれてます!
課題を出してもちゃんとしてくれてて感動します🥺♡
なので大変な事務手続きばかりですが、事業を継続できるよう、なるべくやれる事はやりたいです。



それにしても全然肝心のネイルができてない。。
でも、本当に自分のこと、仕事のことを見直すいい機会になりました。

今まで仕事が終わったら帰ってインスタ更新して寝るだけでしたが、今は連日いろんな友達や経営者仲間達とオンライン飲み会してます(笑)
やっぱりでも友達って一生友達ですね🥺💕
私は友達にも、お客様にも、スタッフにも、周りにはいい人ばっかりでほんと恵まれてるなーと思います🥺

まっ、その夜な夜なの楽しさと引き換えに、てきめんにコロナ太りしまって、焦ってますが((笑))

 
そんな中、先日、コロナ対策とコロナ太りにとっても役立つ勉強をしました。

聞いたことを聞いたままにしていると人って2日後には半分ぐらい忘れちゃうそうです。ですので。ここでアウトプットしようと思います!

聞いたことをまるまるアウトプットしているので間違いの情報があれば後日訂正しますね!
 
 これ、長くなるのでシリーズ化して何回かに分けて投稿します(笑)

とりあえず今日は予告まで♡♡



いつもクレボヌールをご来店下さるお客様、Instagram等でご覧くださっている方々、誠にありがとうございます。



この度、広島県からの休業への協力要請のため、4/22から5/6までを臨時休業させていただいております。


顧客様にはすでに個別でお知らせと対応をさせて頂いており、Instagramでも既に告知しておりましたが、ホームページでのご案内が遅くなり誠に申し訳ございません。


営業再開は行政の指示に従うとともに、状況を見ながら判断させて頂く予定です。


現在、顧客様のご予約は6月から入れさせていただいておりますが、状況により営業再開は前倒し、または延期させていただく可能性がございます。


ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。



ご新規様のご予約は誠に勝手で申し訳ございませんが、一旦全てキャンセルとさせていただきました。

再開の予定は未定です。


感染拡大防止のため、こちらもご理解とご了承の程、お願い申し上げます。


営業再開の際は、思いつく限りの、できる限りの感染予防対策を行う予定です。


皆様とまた笑顔で楽しいお時間を過ごせることを楽しみにしております。


今は色々な意味で我慢と試練の時ですが、一人でも多の命を守るため、医療崩壊を防ぐためにも

お互い頑張りましょう。


気持ちが暗くなることもありますが、くれぐれもストレスはためず、一日一回は何かで爆笑できるように意識しましょう(笑)


暗くなっても楽しくても、同じ時間が流れてるんで、楽しい時間を少しでも増やす方が得ですし♪


ということで、久々に独り言みたいなブログも更新していこうと思いますので、興味のある方だけご覧くださいね♡


代表 大橋舞子




いつもクレボヌールのInstagramやブログをご覧くださりありがとうございます♡


サロンワークに特化したネイルセミナー開催のお知らせです😊



対象となる方

ネイリスト技能検定2級以上、またはジェル検定中級程度以上をお持ちのネイリスト様向けのセミナーとなります。経験等により、上記の資格をお持ちでなくても参加できる場合がございます。


◯資格を取得したものの、家庭の事情等でサロン勤務の経験を積むことができないけれど、自宅でサロンを始めてみたい方

◯実際にサロンワークはしているけれど、もう一度基礎から学んでみたい方

◯サロンワークのスキルアップをしたい方


検定対策のセミナーではありませんのでご注意ください。




セミナーは全⑤回で以下の内容となります。


① マシンでのフィルインからプレパレーション、ベースジェル塗布まで


② プレパレーション、ベースジェル塗布からカラージェル、トップジェル塗布

  フォルム形成、長さだし、リペア


③ ベースジェル塗布からの復習、べた塗り、フレンチ、グラデーションなどの基礎

  ネイリストとして学んでおくとよい基礎的なアート


④ アートセミナー もやもやアート、立体アート、繊細なラインアート、エアブラシアート

  リクエストも受付します


⑤ サロンワークに必要なスキル

  写真の撮り方、写真の加工、予約の取り方、リピーターを作る方法、接客、開業、経営について




開催場所 クレボヌール店内

全て4名以下の少人数制


⑤以外はデモンストレーションの後、練習をしていただきます。

⑤は2時間、それ以外のセミナーは2時間半となります。


興味のあるセミナーのみで単発での参加も可能です。


それぞれ、6000円(税抜き)のセミナーとなります。




第①セミナーは2019/12/5、第②セミナーは2019/12/24となっております。
それぞれ10時からの開始となります。


以降のセミナー日程はまた後日掲載致します。


ご興味のある方はライン、お電話、またはInstagramのDMからお問い合わせください✨








Maikoです😊

大変ご無沙汰しておりました。

季節はもう冬、前回の投稿が7月という。。。。

大変ブログをおろそかにしておりました😓


12/8でクレボヌールはオープンから2周年迎えました(๑ˊᗜˋ๑)


自宅サロンからというともっと長いですが、店舗をかまえてからは2年です。



この2年、あっという間に過ぎていきました。


特にこの1年は皆様もかもしれないですが、大変な1年でした。


何より災害があったり、個人的には環境の変化があったりと。


この一年を漢字一文字に例えると(笑)。。。


忍耐の「耐」



今年は楽しいこともありましたがなんだか辛かったな😭

やっぱり災害は大きな要因の一つですね。


とはいえ、オープンから2年という日を迎えられるのは、何よりお客様のお陰であり、家族、友人なの周りの方々に支えてもらったおかげです✨

本当にありがとうございました😊

ここ最近は環境等の変化で落ち着いて仕事ができていなかったように思います。

サンプルがなかなか作れなかったり、ブログも更新できなかったり、、、
元気しか取り柄がないのに何度も風邪を引いたり、、、
夏には予約が全然取れなくなってしまいご迷惑をおかけしたりと。。。
申し訳ありませんでした。


次の一年は、皆様への恩返しができるような一年にするためにも、目の前のすべき事を大事にして、

初心に返って一から頑張っていきたいと思います‼︎

よし!なんだか長いトンネルを抜け出たような気持ちです!


どんどん新作アートも作っていきたいと思いますので見ていてくださると嬉しいです☺️


という事でNew Design♡


税抜き9000円❤️

新商品をふんだんに使った新作アートです♡


今年はファッション業界ではレオパードが大ブレイクですね😊
新商品のミラーパウダー2色と可愛すぎるクロスパーツ(数量限定)

このミラーパウダー、先日の東京ネイルエキスポでゲットしたんですが、人だかりに手を伸ばしてゴンゴン殴られながら勝ち取った戦利品でございます(笑)


女性のあのバーゲンとかで発揮するパワー、どこから来るんでしょうね(笑)

関西のイベントではメガネが吹っ飛んだ事があります(笑)


それぐらいしても全然勿体無くない!

このcolor綺麗過ぎてため息ものです❤️


実際にサンプルを見てほしい!





レオパードの指にも輝きのエッセンスを追加(表現ダサっ 笑)


ちょっとアレンジしてあるお客様ネイル💅


私より年上の娘様とお孫様がいらっしゃるとは思えない美魔女マダム😍❤️

憧れーーーー😍😍😍😍😍

とーってもお似合いでした♡

こんな感じで飾ってますので是非近くでご覧下さい❤️


そして、ちょっと前なんですが、店内に素敵なドライフラワーが仲間入りしました。

ボタニコさんにオリジナルで作っていただきました!




ナイスセンス❤️

予算に合わせてセンス良く作ってくださるんでオススメですよー♡


店内には他にもひっそりとフローリストなかむらさんのミニツリー♡

これって水あげるんですかね?

誰か教えてください(笑)


と、長くなりましたが、3年を迎えられるよう、この一年日々努力していきますので

これからもよろしくお願いし致します😊✨

いつもありがとうございます💖




大変申し訳ございませんが、ご新規様の受付を一旦ストップさせて頂きます。
せっかくお問い合わせいただいたのにご予約をお受けすることが出来ずご迷惑をおかけして申し訳ございません。。。 .
.
ご新規さまの受付はまた再開次第告知させて頂きます。.
.
よろしくお願い致します🙇‍♀️
.
現在、8月のご予約は全て満席となりました。
.
ありがとうございます。
.
顧客様のご予約は2カ月先までのご予約を承っておりますが、止むを得ず急な予定変更等もある場合がございます。
ご了承お願い致します。
また、キャンセル待ちなども受付しておりますのでご連絡お願い致します✨
.
Maikoです。

先日の豪雨により、被害に遭われた方々へお見舞い申し上げます。

災害は他人事と何となく思ってしまっていました。
自分の周りでこんな災害が起こるなんて夢にも思ってなかったという方は多いのではないでしょうか?

私の周りでは幸い、豪雨による被害を受けていないのですが、ライフラインが止まる、コンビニなどでは食べ物、飲み物がなくなる、キャンセルが続くなど考えもしない状況に立たされ、いろんなことを感じました。

こんな時だからこそ人に思いやりを持って行動すべきということ、普段の生活がとても恵まれていたんだなということ。。。

その有り難みに失ってから気づいては遅いんだなとも思いました😭

この1週間で県内外の沢山の友人、知人からラインをもらいました😭

正直、まだ完全に返せていませんが😅
ちゃんと返しますのでしばしお待ちください!


「必要なもの送るから遠慮なく何でも言って」
と必ずみんな言ってくれる😭

「衣食住何でも面倒みるよ!」
とまで(笑)
素敵な優しい人ばかりで心に沁みました😭


店舗のWiFiがダメになってたのでお客様にはご迷惑おかけしてしまいました。

お客様方はこんな状況でも何としてもご来店しようとしてくださったり、行けないと何とか連絡しようとしてくださったりと、本当にありがとうございました。

まだまだ家が土砂崩れに巻き込まれて大変な作業をされている方などもいらっしゃっいます。
家族が見つかっていない方もいます。
避難所で生活されている方もいます。
とても暑い中のその状況はとても辛いと思います。


周りでボランティアに行った人は、状況が酷すぎて全く終わる気がしないと言ってました。

また次の休みにも行くそうで、私も何かしなきゃなと思いました😫

まずは自分のするべき仕事をして、しっかり社会貢献してからのボランティアかとも思うので、仕事も頑張ろう思います!

飲食店さんもキャンセル続きで大変言ってました!
偉そうな言い方で申し訳ありませんが、呉を元気にするためにも皆さま色んな形で社会貢献しましょう😭

と、長々とお読みくださりありがとうございました、

ここから元気出るようなcolorfulなお任せデザインの特集です😊


ご新規さま❤️
深めなカラーのモヤモヤ柄のニュアンスネイル♡


こちらは夏カラーをあまり派手すぎない印象にしました😋


こちらはvividなピンク系で❤️


こちらはオレンジ系🍊

同時にフットも♡


皆さまありがとうございました😊



フェイスブックまたはラインから読んでくださった方はいいね👍を押していただけると嬉しいです♡    宜しくお願い致します♡

Maikoです◡̈♥︎

今回のオーダーは
「シュッシュッシュな感じで」

(笑)

好みな感じの画像を見せていただき、こんな感じですかー?

と出来上がったのがこちら💁‍♀️♡


「ドンピシャで伝わって嬉しい」

と言っていただけました♡


今回が2回目のご来店ですが今までなかなかイメージが伝わったことがないそうで、喜んでいただけました♡

細かいところはオールお任せで😍

可愛くてワクワクしましたー♡

安佐北区か遠路はるばるありがとうございます😭❤️


続きまして

こちらは先程の画像を見てくださり色違いでオーダー♡

色が変わると全く印象が変わりますね✨

暖色バージョンも可愛いーーー❤️

ありがとうございました😊♡


今日は朝から大雨警報が😭

皆さま大丈夫でしょうか?

クレボヌールでも、最悪水没しても何とか被害を抑えたいので、機械類は高いところに避難させて帰りました!

ここまで水没したらもうどうしようもないですね😅

明日の朝、なんでもなかったねーと言えますように😫

皆さまお気を付けくださいね😭✨

フェイスブックまたはラインから読んでくださった方はいいね👍を押していただけると嬉しいです♡    宜しくお願い致します♡